平成29年 2月・3月の活動

 

 

年が変わり、2月と3月は春休み中の大学生がほとんど毎週末のように活動に来てくれています。

長く一緒に活動をしてくれている栃木県のの国際医療福祉大学のボランティアグループMottoの皆さんや昨年から活動に参加してくれている地元いわきのいわき明星大学のボランティアサークルの学生さんたちなどなど、若者たちの活躍の様子をご紹介いたします。

 

2月4日(土)国際医療福祉大学ボランティアグループ Motto の皆さん

 

立春ということもあり、晴ればれとした天気の下で活動を行うことができました。クロマツの補植(残念ながら枯れてしまった松の植え替え)を中心に活動を行いました。作業を始めたころは茶色の松が目立っていましたが、だんだん青々とした松の景色が広がっていきました。
再度枯れてしまわぬように、1本1本丁寧に、植えていただきました。

3月11日(土)

新潟の大学生・いわき明星大学ボランティアサークルの皆さん・国際医療福祉大学ボランティアグループMottoの皆さん

 

フクシマ環境未来基地では週末ワークキャンプ開催し、東日本大震災から6年になるこの日に海岸林の活動を行いました。参加してくれた学生たちもそれぞれに震災から6年が経つということをこの場所で考えながら一生懸命植林をおこなってくれました。中には初めて植林活動に参加してくれた方がいたり、初めて来たのは1年半前でこの春社会人となるのでこれが最後の学生としてのボランティア参加の方もいました。新しい出会いや別れを繰り返しながらも、この活動がこれからも続いていくことの大切さを感じることが出来ました。参加してくれた皆さん、ありがとうございました。